【施工事例】K家のお墓づくり|将来を見据えた設計と丁寧な耐震施工【岐阜市】

1.K家からのご依頼
このたび、岐阜市にお住まいのK様から、お墓づくりのご依頼をいただきました。
敷地は二区画分の広さがあり、片方は将来、次男様のために空けておくご予定とのことでした。
東海石材では、こうしたご家族の将来設計も考慮し、二区画分すべての基礎工事を一度に行うことで、将来の工事負担を軽減できるように対応いたしました。
「長く安心して守れるお墓を建てたい」というK様のご希望を受け、耐震対策「泰震(たいしん)」を取り入れ、基礎から仕上げまで丁寧な施工を行いました。2.
2.基礎工事から丁寧に
お墓の耐久性は、基礎工事の良し悪しに大きく左右されます。
今回は二区画分という広い敷地に合わせて、コンクリートをしっかりと打設し、長年にわたって安定した状態を保てるよう丁寧に仕上げました。



3.土台の施工
基礎の上には、墓石全体を支える土台を据え付けます。
今回は、水平や強度を何度も確認しながら、微調整を繰り返して正確に施工を行いました。L字耐震金具をダブルで設置しました。
土台は、お墓全体の構造の安定性を保つ、非常に重要な部分です。

4.墓石を一段ずつ丁寧に組み上げる
墓石本体は複数の部材を一段ずつ組み上げていきます。
東海石材では、その都度、水平や接合面を細かく確認しながら、ズレや傾きのないよう慎重に作業を行います。



5.各段に「泰震」を設置
組み上げと同時進行で、耐震パッド「泰震(たいしん)」を各段に設置しました。
「泰震」は、震度7クラスの地震にも耐えうる免震システムで、石のズレや転倒を防ぎ、長年にわたって安心を守ります。
設置の際は、メーカーの正規施工マニュアルに基づき、位置・圧力・接着面などを細かくチェックしています。

6.完成後のK家のご感想
完成後、K様からは
「細部まで丁寧に作っていただき安心できました。泰震という耐震対策も心強く、将来も安心してこのお墓を守っていけそうです」
との嬉しいお言葉をいただきました。

7.東海石材が大切にしていること
私たち東海石材は、単に墓石を建てるだけではなく、お客様のご家族構成・将来設計・地震対策まで考慮したお墓づくりを大切にしています。
今回のように、岐阜市をはじめとした地域のお客様の声に真摯に向き合い、将来を見据えたご提案と丁寧な施工を行うことが、私たちの変わらぬ姿勢です。
これからも、地元で長く信頼される石材店として、丁寧な施工と真心の対応を続けてまいります。 お墓のご相談は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
墓石 詳細情報
- 施工種別
- 墓石建立
- 施工霊園
- 岐阜市
- 詳細内容
- 二区画分の基礎工事
耐震パッド「泰震(たいしん)」を設置